インフルエンザワクチン予防接種 WEB予約について、お知らせします。
本年より、鼻スプレー型インフルエンザワクチン「フルミスト」を接種します。
従来型の注射か「フルミスト」か選択の上、予約してください。
■WEB予約開始 9月8日(月) 12:30~
■接種期間 10月1日(火)~1月31日(金)
■予約方法 ネット予約のみ
※高齢の方など、ネット予約がむずかしい方は、受付までご相談ください
■ワクチンの種類
◎フルミスト(鼻スプレー型インフルエンザワクチン・1回接種)
・接種対象
2歳~18歳(1回接種・自費7,000円)
※0~1歳、19歳以上の方は接種できません
◆以下に該当する方は接種できません◆
・重度の喘息の方、喘鳴の症状が続いている方
・重度の卵、ゼラチンアレルギーの方
・アスピリン内服中の方
・免疫抑制剤内服中の方、免疫抑制剤内服中の方と接触する機会のある方
・妊娠中、妊娠の可能性のある方
◎インフルエンザHAワクチン(従来型注射ワクチン)
・接種対象
① 生後6ヶ月~2才の方(0.25ml・自費2,500円)
② 3才以上~64才の方(0.5ml・自費3,500円)
③ 堺市民で65才以上の方 (0.5ml・公費1,500円)
※非課税世帯の方などは無料。詳しくは堺市のホームページをご覧ください)
※65才以上であっても、堺市民以外であれば、自費3,500円になります。
・2回目予約について
生後6ヶ月~12才の方は、1回目からおおむね2~4週間空けた日を、
ご自身で2回目の接種予約してください。
自動的に2回目予約の確保は行っておりません。
■予診票について
事前記入にご協力お願いします。
予診票は、下記のPDFを印刷いただくか、受付で配布しています。
フルミスト(鼻スプレー型)予診票 ※2歳~18歳対象
インフルエンザHAワクチン(従来型注射)予診票 ※6か月~64歳対象
※堺市在住65歳以上の方は、上記とは別の複写式の予診票を使用します。
受付で配布しています。
*インフルエンザワクチンの2回目の接種について
上記のホームページには、「WHO(世界保健機関)や米国では、生後6か月~8歳まで(9歳未満)が初めて接種を受ける場合は2回接種ですが、翌年からは毎年1回の接種を続けるよう勧めています。9歳以上は初年度から毎年1回接種です。接種回数に関してはかかりつけ医とご相談ください。」とあります。
現在、日本では、原則、13歳未満は2回接種となっておりますが、世界的には上記のとおりですので、1回接種もご検討ください。